このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年中途入社

濱田(はまだ)/ 40歳

工事部 主任
以前はお菓子の製造工場で働いていました。
そこの消火設備・配管工事を担当していたのがこの会社で、工事に来ていた社長と意気投合して転職しました。
工事部 主任/濱田(はまだ)/ 40歳

入社の動機について

「もっと満足できる収入を得たい」「成長を実感できる仕事をしたい」と考えていた時に社長と出会い、話を聞いて入社を決意しました。
もちろん最初は不安の方が大きかったですが、やる気だけはあったので「なんとかなる!なんとかする!」って思っていましたね。(笑)
仕事内容について

仕事内容について

芝浦エリアで2年ほど前から工事がスタートした新築オフィスビルの現場で、管理・工事業務を行っています。

午前中は工事現場で工事の日程調整、人材・資材の手配、打ち合わせなど管理系の仕事に従事し、それが落ち着いたら消火配管・スプリンクラーの設置、消火栓のホースを付けるといった設置工事作業を行っています。来年まで続く本当に大規模な現場で、自分の力を発揮できる環境です。

仕事のやりがいについて

やはり仕上がっていくのを間近で見られるところでしょうか。自分たちの仕事で段々と形になっていく様を見るのは、こういう仕事の醍醐味だと思っています。太くてデカイ配管を自在に配置してキレイに形作っていくのは、本当に面白いです。

今後の目標について

いまは「消防設備士の資格取得を来年までに取得する」というのを目標に、日々勉強の毎日です。
そして2年後には課長へキャリアアップという目標も持っています。
新人さんへのメッセージ

新人さんへのメッセージ

担当している現場を無事故で誰もケガせずに終わらせるように、新人さんが安心して仕事を進められるように、先輩たちが責任を持って現場を見ます。

自分も何もわからないところから入って、正直つらいこともありましたし、大変だなって思うこともありましたが、それでも自分の中で「できることが増えると楽しくなる」というのがあって、ここまで続けてこられました。

正直、楽な仕事ではありません。ですが、大丈夫です。絶対に慣れます。なので、それまでは根気よく続けてみて欲しいです。周りのみんなでフォローします!
SNSでシェア
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE